美音とその表現力、そしてハイフェッツの愛弟子として注目を集めていたピエール・アモイヤル。本盤は、長岡鉄男の外盤A級セレクション第1巻60掲載盤。 ...
2022年06月
DE DGG SLPM139 040 ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 プロコフィエフ 交響曲5番
刺激的なオーケストレーションや残響を追求したような演奏で、独特なアプローチと精密な演奏でも密かな愉悦性が顔を覗かせてくる大変おもしろい演奏です。 ...
DE DGG SLPM138 848 スヴャトスラフ・リヒテル クルト・ザンデルリンク ウィーン交響楽団 ベートーヴェン ピアノ協奏曲3番 ピアノと管弦楽のためのロンド
あの録音と同じセッションで指揮者を変えての演奏。作曲家は楽譜を処分することで満足できるものを残せますが、発売されたレコードをどうこう出来ない。 ...
AU DGG 2531 284 ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 チャイコフスキー 交響曲1番
カラヤン唯一のチャイコフスキー交響曲全集。指揮者によって印象の変わる作曲家だが、冬の夢想はもっと何度も演奏して欲しかった。 ...
DE DGG SLPM138 077 スヴャトスラフ・リヒテル シューマン ピアノ曲集
ドイツ・グラモフォンの録音チームが、共産圏から出られなかったリヒテルのために赴いたワルシャワでの出張録音。シューマネスクな香りが漂う。その内面からくる深い解釈と卓越した技巧で常に私たちを魅了する。 ...
DE DGG SLPM138 822 スヴャトスラフ・リヒテル ヘルベルト・フォン・カラヤン ウィーン交響楽団 チャイコフスキー ピアノ協奏曲
その内面からくる音楽解釈の深さと卓越した技巧により常に私たちを魅了し続けており、現在でも多くの音楽ファンは楽曲の本質的な演奏を聴くことが出来るリヒテルを求めています。 ...
GB DECCA LXT5164 ジュリアス・カッチェン ピエリーノ・ガンバ ロンドン交響楽団 チャイコフスキー ピアノ協奏曲1番 リスト ハンガリー幻想曲
聴衆のなかの任意の一人に目標を定め、その人のために弾いたと言われる。もしこの人物が他の聴衆よりも演奏を堪能したとしたら、カッチェンは狼狽しただろう。 ...
GB DECCA SDDA261-9 ジュリアス・カッチェン ブラームス ピアノソナタ全集
カッチェンの演奏は高度な技巧と確かな様式感を軸とした充実した「聴かせる音楽」で、幅広いレパートリーによりヨーロッパでは高く評価され、特にブラームスとベートーヴェンのスペシャリストとしてよく知られています。 ...
GB DECCA SXL2293 ジュリアス・カッチェン ENCORES バッハ モーツァルト ベートーヴェン リスト メンデルスゾーン ブラームス ショパン ドビュッシー
驚異的な技巧と深い教養に裏打ちされた音楽的な表現が印象深い演奏は、抒情的な感情に溺れることなく理知的で現代人の感覚にもストレートに訴えかけてきます。洗練された美しきピアニズムが遺憾なく発揮され、淡々とした美しさを奥深い透明感で貫いて描ききる素晴らしい名演。 ...
GB DECCA LXT5325 ピエリーノ・ガンバ ロンドン交響楽団 ロマンティック序曲集 ヴェルディ 「椿姫」前奏曲他
少年時代に指揮者デビューしたガンバは125のオーケストラを指揮、デッカには10歳代から録音を行っていましたが、その数は少ないので彼を知る希少な機会です。 ...