34-19296

通販レコード→英ラージ・ドッグ・セミ・サークル・ラベル
「イタリア」は、トスカニーニの演奏が絶対存在。半世紀以上も判断基準となっているので聞いていない人はいないので説明がし易い。プレヴィンの演奏は、あくまでも淀みのない流れと瑞々しいリズムが信条。いかにも、この曲に相応しい爽やかなテクスチュアと無理のないテンポが心地よく、奇を衒ったところのない素直なフレージングがどこまでも続きますが、さりげなく施されている内声の絡み合いの充実ぶりに、プレヴィンの天才的な冴えを感じずに入られません。プレス状態が良く盤質は最高だった時期。音溝に記録されているものがすべて掻き出されるように再生できた時は快感だった。
  • Record Karte
    • (1)フィンガルの洞窟、(2)リュイ・ブラース、(3)夏の夜の夢。

販売レコードの写真

  1. GB EMI ASD3763 プレヴィン メンデルスゾーン・交響曲4…
  2. GB EMI ASD3763 プレヴィン メンデルスゾーン・交響曲4…
関連記事とスポンサーリンク