通販レコード→ED3盤
GB DECCA SXL6172 イシュトヴァン・ケルテス ブラームス・交響曲2番
商品番号 34-19448
テルアビブの海岸で散ったケルテスがベストパートナーだったロンドン響(ドヴォルザーク全曲など親密な関係だった)と並び、やはりより密接な関係だったウィーンフィルと残してくれた逸品。カルーショー亡き後の第一人者レイ・ミンシャルとジェームス・ロックのコンビ製作、セッション場所がウィーンの名録音会場ソフィエンザール、英デッカの優秀な録音技術もあって、この作品本来のロマンティックな味わいを満喫することができます。重厚にして豪快なブラームスで、若々しさを感じさせるケルテス指揮下、ウィンナホルンが良く鳴っている。快感すら覚えます。英デッカ1962年の録音ですが、この成功は、一連のモーツァルト&シューベルト録音、またブラームス全集(死後完成)へと脈々と受け継がれていると言う事実は、ケルテス&ウィーン・フィルの相性の良さを物語っています。本盤は、その全集の布石となった一枚。生きていれば、アバド、小沢、マゼールらと同世代、まだまだ名盤連発していたに違いない。突然の死により、曲の一部が未収録で終わったウィーン・フィルとの「ハイドンの主題による変奏曲」は、ウィーン・フィルが追悼の意を込めて、その部分を指揮者なしで演奏しレコーディングを完了させた。
商品名 | GB DECCA SXL6172 イシュトヴァン・ケルテス ブラームス・交響曲2番 |
---|---|
関連記事とスポンサーリンク
YIGZYCN
.
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。