通販レコード→ロイヤルブルー金文字盤
GB COLUMBIA CX1165 マルツィ&クレツキ ブラームス・ヴァイオリン協奏曲
商品番号 34-19719
ハンガリー出身で戦後はスイスを拠点に活躍したハンガリー出身の名ヴァイオリニスト、ヨハンナ・マルツィ(Johanna Martzy, 1924-1979)は第二次大戦前に既に注目はされていたようですが、本格的なデビューは戦後。1950年代から60年代初めに活躍した現在でも人気の高い女性奏者。マルツィは6歳からヴァイオリンを始め、10歳でフランツ・リスト音楽院に入学、高名なフバイに師事し、13歳でデビューを果たすものの第2次世界大戦のため演奏活動の中断を余儀なくされてしまいます。戦後、1947年に開催されたジュネーヴ国際音楽コンクールで入賞すると、その後はスイスを拠点とし、国際的な活動を展開したほか、レコーディングにも積極的に取り組みます。気品ある佇まいと美しいロマンティシズムを湛えた演奏を披露している。繊細で柔和、旋律を愛でるように音を紡ぎ出しているようです。ただ、とても繊細でありながら神経質なものではなく、高揚感のあるパートでも大らかに奏でていく。りんとした空気を感じる、いささか硬めの良妻賢母タイプ。非常に情熱的でありながら高い技術と男性的な造形性や堅実性を併せ持っています。
関連記事とスポンサーリンク
YIGZYCN
.
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。